国家資格のクリーニング師の資格を持つ、経験豊富なスタッフが素材や汚れ具合に応じた最適な洗剤、作業方法を判断します。
使用する洗剤によっては、素材を傷めてしまうことがありますので、洗剤選びと希釈濃度の判断が重要なポイントです。ケイ・プラスでは、経験豊富なスタッフが素材や汚れ具合に応じた最適な洗剤を選び、生地表面に噴霧します。
弊社スタッフは、衣類クリーニングに20年以上携わり、シミ抜きをはじめ、多くの技術を習得しています。
すべて椅子のクリーニングに応用できますし、通常では取れない汚れも、従来のクリーニングの技術や薬品を使って汚れを落とすことができます。
キレイになるのはもちろん、素材の風合いを活かした、仕上がりになるよう心掛けています。
お客さまからおほめいただくのは「仕上がりの質」についてです。
「この価格でこの仕上がりなら大満足!」「まるで新品のときに戻ったよう!」という嬉しいお声が続々と届いています。
他社は布地、レザー地のみのクリーニングが一般的ですが、ケイ・プラスでは背もたれ、台座、椅子脚、キャスターまで椅子全体をクリーニングします。
弊社のクリーニングは自然分解型で、環境と人に優しいエコ洗剤を使用しています。
人体に安全な洗剤を使用していますが、イスやソファーは肌に直接ふれるインテリアゆえ、アトピーや肌荒れの原因になる洗剤が残らないことにも、徹底してこだわります。
また、クリーニングの際に使わせて頂く電気や水道なども、環境問題を考慮して大切に、無駄のないよう使用いたします。
長年使っている布製の椅子を叩けば、びっくるするほどのホコリが出ます。
弊社のクリーニングはホコリや汚れを「リンサー」で全て吸い取ります。ダニの発生原因の一つ、カビやホコリ、食べカス、皮脂を除去致します。
弊社のクリーニング剤は、汚れを落とすことはもちろん、除菌・殺菌、抗菌効果があります。
クリーニングすることでモノを廃棄せず、新たに買いそろえることもありません。
イスの張替え | クリーニング |
---|---|
一脚8000円~12000円 | 一脚1200~1500円 |
約10倍近く、違います!
マンション・アパート・ビル・施設・店舗の管理においてクリーニング業務は、お客様の住宅やお店・施設選びのポイントとなり、オーナー様の資産価値を高めます。
ケイ・プラスは地元・宮崎のオーナー様の繁栄と、地域の健やかな環境づくりのお役に立ちたいと願い、利用いただきやすい価格設定に努めております。
クオリティを保ちながら効率化を図れるシステムを開発。利潤を最低限にとどめ、お客様の満足を第一に考えた適正価格を追求。
地域経済の発展や雇用の受け皿としてのビジネス展開を目指し、地域最低価格を目指します。